喜楽座は大正14年(1925年)に愛知県 岡田の有志40名で設立した劇場です。
昭和42年(1967年)まで知多市岡田で 芝居・演芸・映画を 開催していました。
劇場だった建物は老朽化と防災のために、平成8年(1996年)に取り壊されましたが、法人である 喜楽座 株式会社 は今も存続しています。
大正 ~ 昭和 ~ 平成 と 時代を超えて旧き佳き日本を大切にし 未来の日本へ想いを繋ぐため、平成30年(2018年)10月から50年ぶりに 活動を再開しました。
KIRAKUZA was born in 1925 (Taisyo 14).
It is a theater established by 40 persons in Okada, Aichi Prefecture.
Until 1967 (Showa 42),
They held plays performances and movies in Okada, Chita City, Aichi, Japan.
The building was demolished in 1996 for aging and disaster prevention.
KIRAKUZA Co., Ltd., the corporation is still alive.
Taisho-Showa-Heisei and beyond the times,
To cherish the good old Japan and connect our thoughts to Japan in the future,
KIRAKUZA resumes activities from October 2018 (Heisei 30).
1925年 岡田の有志40名で会社設立 |
![]() |
---|---|
1926年 喜楽座オープン |
![]() |
歌舞伎など上演 |
![]() |
知多半島全域からの観客で賑わう |
![]() |
1967年まで映画など上映 |
![]() |
1996年 劇場の建物解体 |
![]() |
2018年 活動を再開 |
![]() |
2018年 復活上映会 |
![]() |